白髪染めを続けてると心配になりませんか?

多くの女性を悩ませる「白髪」

顔の周りや分け目なんかに多いと染めてもすぐに伸びてきて、気になりますよね。

サーカスでも毎月白髪を染めに来られるお客様が多いのですが、やはり分け目、お顔周りを気にされてる方が多いです。

どうしても髪は毎日伸び続けるので避けては通れないのですが、毎月染めてると頭皮の状態が気になってきませんか?

一般的にヘアカラーで最も怖いのが「ジアミンアレルギー」。

これが発症してしまうと普通のヘアカラーは絶対にしてはいけません!!

間違って染めようものならお顔がパンパンに膨れて数ヶ月苦しみますので気をつけてください!

しかし、「ジアミンアレルギー」はいつ発症するのかわからないというのが本音でして、数回程度で発症する人もいればそのまま発症せずに済む方もいらっしゃいます。(カラーしたことない方はパッチテストをお勧めしております)

なのでヘアカラー(通常のヘアカラー)をされた夜や夕方に「けっこう痒くなる」とういう方は注意が必要です!


そしてもう一つお伝えしたいのが「活性酸素」です。

通常のヘアカラーは1剤2剤の混合タイプが主流でして、1剤のアルカリ剤と2剤の過酸化水素水が混ざり合うと活性酸素が発生致します。

この「活性酸素」ですが実はなかなか厄介でして、髪を作る細胞も攻撃してしまいます。

簡単に言うと減毛、髪が減っていきます・・・。

20代の方など若い方は細胞が多少減っても予備細胞がたくさんあるので、そこまで影響は感じないと思いますが、30代〜50代の方は要注意です。

年齢とともにただでさえ少なくなってる細胞をヘアカラーで壊してしまい、次の予備細胞がなければ髪が新たに髪が生えてきにくい、もしくは生えなくなる恐れも。。。

薄毛や抜け毛でお悩みの方が通常のヘアカラー(白髪染め含む)を続けているといつまでたっても髪が増えない原因の一つでもあります。

サーカスではスパをする前に必ずマイクロスコープチェックをし、新毛がちゃんと生えてきてるかをチェックします。1〜2ミリでも確認できれば安心!

全くない場合、見つけられない場合は注意が必要ですね。ひょっとしたら白髪染めなどのヘアカラーで抜けている場合もありますから、トータル的な判断が必要です。


サーカスでは「白髪染め」に使うカラー剤や塗り方にも様々な工夫、方法を常に考えています!もし、自分の頭皮の状態が心配だったり、今後頭皮に負担の少ないヘアカラーをしていきたいという方はいつでもご相談くださいね。

ちょっと怖い内容になってしまましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます!

☆予約の空き時間、キャンセルのお知らせや、思い立ったら切りたい!と言う人はぜひフォローお願いします!☆
予約の空き情報を毎日お知らせ!フォローよろしくお願いします。
沖縄で育毛・抜け毛・薄毛でお悩みの方へ
正しいケアが大切です!

こんなお悩みないですか? 
・最近抜け毛が増えたような気がする
・シャンプーの時大量に髪の毛が指に絡む
・お風呂の排水溝に大量の抜け毛が溜まる
・床に落ちた髪が気になる
・最近、抜け毛が増えたような気がする
・頭頂部が透けて見える
・家族や友人に「髪が薄くなったね」と言われるようになった.....一人で悩まずにお気軽にご相談くださいね。

circusLINE
circusLINEがご利用いただけます。

ご予約の確認や商品の注文、メニューに関する相談などお気軽にお問い合わせくださいね♪

circusのこだわり育毛・発毛頭皮ケア
シェアする
circus

コメント