ホホバオイルに頼りすぎてもいけません!?

『ホホバオイル』って知ってますか?

ホホバオイルには、ビタミンEなどの抗酸化作用の高いビタミン類も豊富に含まれています。 シワやたるみを防ぐ、肌のターンオーバーを整える、皮膚を健やかに保つ効果も期待できます。 さらには、肌の乾燥が原因で起こるたるみや肌荒れなど、さまざまなトラブルの改善にも一役買ってくれるでしょう。

よく聞くのは「頭皮に直接塗ってマッサージする」が多いですよね。

ホホバオイルは人間の皮脂に近い性質なので頭皮に溜まった「過酸化脂質」を乳化(混ざってくっつく)して落とす効果があります。

過酸化脂質は、コレステロールや中性脂肪のように体内で脂質を含んだ成分が、活性酸素の作用で酸化した状態を指します。活性酸素とは、人間の呼吸など生命活動全般によって体内に生成される成分で、細胞を傷つけ、劣化させることがわかっています。活性酸素によって傷ついた細胞はやがて死滅します。

このプロセスが、いわゆる老化現象です。

人間を含めた多くの動物が時間とともに老化するのは、生命活動を続けることで自然に体内に活性酸素が生成されるためなのです。抗酸化作用は、活性酸素の生成を抑制することで知られています。

そのため高い抗酸化作用があるポリフェノールなどは、アンチエイジング効果があると認知されています。中性脂肪を多く含む、いわゆる油っぽい食べ物を普段から多く食べると、それを体内で処理するためにコレステロールが増えてしまいます。

これらが活性酸素によって酸化したものが過酸化脂質です。過酸化脂肪は油っぽい食べ物を普段から多く食べる事や、年齢が高い方ほど体内に増えやすいといえるでしょう。

シャンプーでいくらゴシゴシこすって洗っても毛穴まわりの詰まった皮脂を落とすのは困難ですので、セルフで余分な皮脂を落とすのにはやりやすい方法です。

当店でも試したことがあるのですが、確かに頭皮の悪臭などは落とせた感じはしましたが、ちょっと扱いが難しいと感じるポイントがありました。

△ホホバオイルを頭皮に使うときの注意点
  • つけすぎると洗ってもなかなか落とせない
  • 2度洗いしてしまって逆に頭皮の乾燥が進む
  • 乾燥すると皮脂の分泌量が増えて逆効果になる恐れも
  • 毎日使うより週1〜2回がおすすめ
  • 人によって皮脂が取れすぎて痒くなることも

上記のことを気をつければ、セルフクレンジングとしてはおすすめできます。

さらに効果を実感したい場合は頭皮をマイクロスコープでチェックするのも◎

目では見えない頭皮、毛穴まわりの汚れ具合がしっかりと確認できるのでモチベーションアップにもなりますよ(^ ^)

◎オススメな使い方
  • 週1〜2回だけ使う
  • シャンプー剤はアミノ酸系などマイルドなものを使う
  • 指の腹でマッサージするようになじませる
  • シャンプー前のすすぎをしっかりと流す
  • 精製されてるタイプが使いやすい

ただし、これだけは覚えておいてくださいね。

ホホバオイルで頭皮をマッサージしても抜け毛や薄毛が改善するわけではありませんのでご注意ください。

多少の抜け毛の軽減はあるかもしれませんが、髪が生えてくる効果は期待できません・・・。

じゃあ、どうすればいい?

それは・・・当店にいらしてエイジングスパをお試しください!

スパをする前にも後にも必ずマイクロスコープでチェックし、現状の説明、今後気をつけたほうがいいことなどアドバイスをさせていただいてます。

  • 頭皮が乾燥しているのか?
  • 柔軟性が低下しているのか?
  • 新毛が生えてないのか?
  • または生えても抜けているのか?
  • ホームケアに問題があるのか?

など、まずは現状を知ることから始めましょう♪

それが近道だったりしますからね(^ ^)

ご自分で思ってるより『健康的な頭皮』の場合もありますよ。

ご予約お待ちしております♪

コメント